福井高専電気電子工学科の紹介動画について

令和5年度入学試験説明会(福井高専)において行っている電気電子工学科の説明で、電気エネルギーの歴史と利用、活躍できる分野、近年の就職・進学、教育の4つの柱、特色のある教育について説明しています。

電気電子創作コンテスト

電気電子工学科2年生の電気回路Ⅰで実施した電気電子創作コンテストの動画です。各作品の紹介スライドに加え、優秀作品の紹介を行っています。

電子創造工学の授業風景

「学ぶこと」に電子創造工学の様子を追加しました。3年生の電子創造工学での簡単な電子回路で動作するライントレースマシンの作製の様子です 光センサからの信号をトランジスタで増幅し、リレーを用いてモーターの切り替えを行う回路について、ブレッドボ...

キャンパスツアー動画

中学生向けのキャンパスツアーでは、学科紹介、ソーラーパネル・ライントレースマシン・電気自動車の自動制御のデモ実験、卒業後の進路について説明しました。キャンパスツアーのときのデモ実験の内容について、追加撮影したデモ実験動画を加え、再編集した...

体育祭の応援のスライド動画

福井高専の体育祭では、通常の競技に加え、各学科が主体となるチームで行う応援合戦があります。今年の青組(電気電子工学科主体のチーム)の応援も、例年通り笑い溢れる楽しい応援?でした。当日の写真から作成したスライド動画をYouTubeにアップし...